ドレミ日記 2003年 7月〜12月           

♪♪♪ ドレミの森のマスコットドッグ。名前はどれみで〜ス! 可愛がって下さいネ ♪♪♪         

  メニュー付きページへ      ドレミ日記トップへ
     
2003年前半ドレミ日記へ  2002年後半ドレミ日記へ
2002年前半ドレミ日記へ  2001年後半ドレミ日記へ  2001年前半ドレミ日記へ
2000年後半ドレミ日記へ
  
2000年前半ドレミ日記へ   1999年   ドレミ日記へ

ブルーバックに映える白銀の白馬の山並み!
可愛〜ゆいサンタさん達!
「冷たいの、早く撮って!」と言うのに無理にお願いして・・・
村長もサンタに扮装して
スキー客にプレゼントを!
 ・12/23 クリスマス・イヴ・イヴの今日、白馬村には898(ハクバ)人のサンタが!
 今日は1日晴天に恵まれ、久しぶりに白馬の山並みを見渡せました。
 晴天に釣られるように岩岳スキー場へ偵察に。
 たまたたま白馬村村長や村会議長などがサンタに扮装してプレゼントを配っている所に遭遇。
 今日スキーに来られた方は超ラッキー!


ドレミの森もいっぺんに雪の中! あまりのドカ雪で
ゲレンデ整備が間に合わずまだ新雪の状態
コースからちょっと外れると・・・・
 ・12/21 一昨日から2日間の雪で新たに1m以上の積雪に!
 お陰で白馬乗鞍スキー場も昨日からオープンできました。
 どれみのパパは朝から半日もかかって除雪に負われました。
(^_^;)(^_^;)


一面の雪景色!!(一昨日と同じアングルです。左から栂池、白馬乗鞍、白馬コルチナスキー場)
 ・12/17 昨日の雪でまた一面の雪景色になりました。
 白馬乗鞍スキー場はまだスキー場オープンにはなっていませんが、今晩から1週間は雪の予報なので楽しみです。


いよいよスキーシーズン開幕!!(左から栂池、白馬乗鞍、白馬コルチナスキー場)
 ・12/15 待ちに待ったスキーシーズンの開幕!
 まだ積雪量は充分ではありませんが、栂池、八方、白馬47、白馬五竜、鹿島槍のスキー場がオープンしました。
 白馬乗鞍スキー場はまだまだ不十分ですが、今晩からはしばらく雪の予報なので、今週末のオープン予定には間に合うかな?


このイベントのために急遽結成された合唱団 音響抜群の松本市のハーモニーホール 日本では数少ない
パイプオルガン
女声30名に対し男声は7名と少なかったのですが、
東京からも2人の歌い手を加え高らかに?歌いました
パネラーの紹介
(左から2番目が女優の高田万由子さん)
産経新聞文化編集委員
湯浅明さん
昔のお姉さまも
素晴らしい歌声を響かせました
レセプションの司会を務めた
放送局のアナウンサー
俳人の正木ゆう子さんと記念撮影(合唱の仲間と共に)
・12/11 
 
地方放送局主催で松本市のハーモニーホールで開催された「ふるさと再発見シンポジウム」でのアトラクション。
 小谷村公民館主催の「塩の道講座」でいつもお世話になっている、
 郷土史研究家の先生の呼びかけで集まった合唱団員の人達と一緒に素晴らしい音響のホールのステージに立ちました。
 東京から来られた方を含め、穂高町、松川村、白馬村そして小谷村(どれみのパパ)とそれぞれの地で合唱を愛好している仲間が集まり、
 即席の合唱団を結成しました。
 男声は女声の4分の1以下の人数で少ないにも関わらず、皆さんそれぞれ素晴らしい声量の方ばかりでバランスも良かったとか。
 シンポジウムのパネラーには長野県の川上村村長や民族・思想研究家の田中欽一さんをはじめ、
 元国土交通省事務次官の小野邦久さん、俳人の正木ゆう子さん、コーディネーターを努められた産経新聞文化部編集委員の湯浅明さん、
 そして東京大学出身で女優の高田万由子さん(一瞬すれ違っただけですが
本当にきれいだった!!)と蒼々たるメンバー。
 長野放送NBS(長野県内のみ放送)、年末の12月28日の昼12時〜12時55分に特別番組「ふるさと再発見シンポジウム」で放送予定です。
 長野県内の方是非観て下さい。(どのくらい写るかは解らないので期待しないようにとのこと・・・放送局アナウンサーの弁)


一面の銀世界!!(左から栂池、白馬乗鞍、白馬コルチナスキー場)
 ・12/10 今年の冬はずっと暖かい日が続いていましたが、やっと本格的な冬の訪れ!            
 一昨日の夜から降り始めた雪は、白馬乗鞍周辺を一面の銀世界に変えました。
 まだまだスキー場オープンするには不足ですが、
 もう一降りすれば栂池や八方、五竜など標高の高いスキー場はオープンできそうです。


白馬乗鞍からの眺め!(11/18日撮影)
右から杓子岳、白馬鑓ヶ岳、唐松岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳
白馬の村の人気スポット大出の吊り橋付近から
(11/17 夕方16時08分撮影)
 ・11/ 17、18 11月は比較的暖かい日が続き、山を白く染めていた雪も少なくなってきていましたが、
  一昨日までの天気の崩れで、白馬を初め標高の高い山は白く染まりました。


白馬のシルエット!(夕方17時20分撮影)
 ・11/ 4 昨晩から今朝にかけ久しぶりの雨でしたが、
 午後からは回復し夕方には雲一つない秋晴れに。
 愛犬どれみの散歩に出たところ、薄暗くなった西の空をバックに白馬の山が浮かび上がっていました。
 この時期にしか観られない美しい景色に、ついカメラを取りに走りました。 


「井上あずみ」さんの澄み切った歌声にうっとり! オリジナルアルバムCDへのサインに大喜び
 ・11/ 3 
 
「となりのトトロ」や「天空の城ラピュタ」など宮崎駿アニメの主題歌、挿入歌を多数歌っている「井上あずみ」さん。
 大町市の文化祭の一環で開かれた子供劇場主催の「井上あずみファミリーコンサート」。
 そのお手伝いをボランティアでパパ&ママで参加しました。
 小学生の教科書にも載っているというお馴染みの「さんぽ」となりのトトロ)や「君をのせて」(天空の城ラピュタ)、
 「めぐる季節」(魔女の宅急便)など澄み切った歌声に魅了されました。
 コンサートの後サインを求めて、 たくさんの子ども達が長い列を作っていました。


一昨日の冠雪で白馬は三段紅葉! 白馬乗鞍周辺の紅葉ももうすぐ終わり 雨飾山や火打山銀世界!
 ・10/25 一昨日に降った雪で白馬の山を始め2000m近い山は白い世界に!
  麓の緑、中腹の紅や黄色、山の白、あちこちで三段紅葉が観られます。
 国道沿いなど標高の低い所は11月初めまで紅葉が観られます。


雨飾山はうっすら雪化粧 木々が色を競い合っています ブルーバックもいいですね♪
鎌池より奧の大渚山! 鎌池の水面も彩やかに!
 ・10/17 今日は朝から気持ちいい晴天」!! 青空に誘われ思い立って小谷温泉、鎌池まで今が盛りの紅葉狩りに。
 今年は例年より紅葉が早かったようで、雨飾山の頂上付近はうっすら雪景色で、その下は残念ながらもう葉っぱが落ちきっていました。
 鎌池周辺はまだまだ観られましたがもう2〜3日前の方がもう少し良かったかも。
 平日にも関わらず、今日は天候に恵まれた性か、カメラマンや観光の人で駐車場に入れないくらいでした。


赤そばの花(写真の右側部分)も色付き白馬乗鞍周辺もすっかり秋!! 近くの木々やススキも色付きました
 ・10/ 9 今朝の気温が5度!山の上の方では零下?になっていることでしょう。
 先月末に初冠雪した白馬の山の雪もほとんど解けましたが、この所の寒さで白馬乗鞍周辺まで色付き始めました。


 ・ 9/30  昨晩は寒い夜だと思っていたら、今朝になってみるとご覧のような白馬三山は初冠雪!!
 一段下がった方ではそろそろ色付き始めました。(岩岳スキー場山頂から)


 ・ 9/22  台風15号が通過し、台風一過の本当に何カ月ぶりかの快晴!
 朝の気温は10度を切り、暖房が欲しくなりました。
 田んぼの稲穂も色付き、間もなく刈り入れを迎えます。
 ブルーバックに栄える白馬の山並みも、あと10日もすると山頂付近から色付き始めます。


愛犬どれみも太陽が眩しそう ドレミの森周辺のコスモスも満開になり、秋らしくなってきました タカノハススキの穂
 ・ 9/ 7  梅雨のようなうっとうしい天気からやっと良い天気になり、白馬乗鞍では秋の兆しが感じられるようになりました。
 ドレミの森の庭のタカノハススキ(葉っぱが斑入りで珍しい)の穂も色付き、コスモスが秋風になびいています。
 白馬の山並みももう1ヶ月もすると標高の高い山の所から順番に色付き始め、すっかり秋になっていきます。



 ・ 8/23  今年の夏はずっと梅雨のようなうっとうしい天気が続きましたが、やっと夏らしい天気になりました。
 白馬の山並みも6月の終わり頃からほとんど姿を見せず、全体を眺められたのは2ヶ月ぶりでした。
 ドレミの森近くではコスモスなど秋の花も咲き始め、一足飛びに秋になりそうです。
約2ヶ月ぶりの白馬の山並み


 ・ 7/27 長く続いた今年の梅雨。
 西日本では昨日やっと梅雨明けし、白馬も梅雨明けを感じさせるような爽やかな朝を迎えました。
 残年ながら白馬の山々は雲に覆われ眺めることはできませんでしたが、
 じめじめした長い梅雨からやっと解放されました。
 そんなすがすがしい朝に愛犬どれみを連れて散歩をしていたところ、
 
な・な・な・何〜んと!!馬が走ってくるでは。
 実は白馬乗鞍の有志の方が飼っている日本馬の散歩でした。
 若栗温泉の向かい側にある交流センターの一角にある羊小屋で飼われており、
 自由に観ることが出来ます。
 サラブレット等の競走馬に比べて小型でおとなしく、可愛い眼をしていますよ。
お馬のお散歩??


 ・ 7/22 京都からお越しのKさんと彼女。
 夕食の後花火をするということでバケツを用意して待っていたところ、衣装替えして現れました。
 それまで着ていたワンピース姿も素敵でしたが、彩やかな浴衣姿は女っぽく見違えました。
 美容師をされているということで、着付けもされるので和服はお手の物。
 花火の後温泉の近くへホタルを観に行き、その後無理矢理私(パパ)のお付き合いをさせ、
 クワガタムシ捕りに行きましたが残年ながら収穫はゼロでした。
 この写真色っぽくていいですね(*^_^*)
日本の夏はやっぱり浴衣!


ミズバショウの群生
残雪の白馬岳(自然園入口で) ニッコウキスゲ リュウキンカ キヌガサソウ
シナノキンバイ ミズバショウ イワカガミ イワイチョウ
タカネザクラ ツマトリソウ サンカヨウ ワタスゲ
ハクサンコザクラの群生 エンレイソウ 清楚なシラネアオイ 可憐なチングルマ
 ・ 7/ 9  年に2回開催される小谷村の自然園観察会で今年2回目の栂池自然園へ行ってきました。
 前回(6月14日)の時には一面の銀世界だったのですが、1ヶ月も経たないうちに見事な変わりようです。
 講師の先生の説明では今の時期、栂池自然園の植物の内90%を観ることが出来るということでした。
 実際自然園内に入ってみると、本当にたくさんの種類の花を観ることができました。
 天気は生憎の曇り空でしたが、それでも時々雲の合間から白馬岳などの山々が顔を見せてくれました。
 これからは本格的な夏に向かい、花の主流はミズバショウからニッコウキスゲに移っていきます。


2003年前半ドレミ日記へ

トップページへ メール