アクセス解析

ドレミ通信30号 最新の通信
ドレミ通信29号 ドレミ通信28号 ドレミ通信27号
ドレミ通信26号 ドレミ通信25号 ドレミ通信24号
ドレミ通信23号 ドレミ通信22号 ドレミ通信21号
ドレミの森
トップページへ
メール

   2005.07.10.
     発行 ファミリーペンション
                 ドレミの森
       〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村白馬乗鞍高原 
ホームページURL http://www.doreminomori.com/
TEL 0261−82−3076   i-mode HP http://www.valley.ne.jp/~doremi/i.index.html
FAX 0261−82−3078   E-mail doremi@valley.ne.jp

暑中お見舞い申し上げます
 蒸し暑い日々が続いていますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。
空梅雨かと思えば一転して大雨 、本当に変な天気が続きますね。
ここ数年異常気象続きですが、これも自然界からの何らかの警鐘でしょうか?
なかなか削減が進まない地球温暖化防止対策、反対にどんどん進む自然破壊。
私たちが今出きることから行動に移して、いつまでも美しい住み良い地球であってほしいですね。
 今年はラベンダーの開花時期になって雨が続き心配していましたが、
29日にやっと摘み取りに行くことができ、皆様にさわやかな香りを送ることができほっとしております。
毎夏恒例、ドレミの森からの小さなプレゼントです。
よい夏となりますように、感謝の気持ちを込めて31号をお届けいたします。

LOVE の独り言
 僕も1歳半になり体重も27キロ 。
暑さなんてへっちゃら、食欲もりもりですご〜く大きくなりました。
腕白ぶりにますます磨きが掛かり、いたずらばかりするので親父たちを手こずらしてるんだ。
ママなんか僕のすごい力にお手上げ状態で、もう散歩に一緒に行ってくれなくなってしまったよ。
でも本当は甘えん坊なんだ。相手をしてもらえないと淋しくてつまらない。
「相手してよ 〜」と吠えすぎて近所迷惑になっているらしくて、親父たち頭が痛いらしい??
こんな僕だけど犬好きのお客様には、愛嬌たっぷりだって人気者なんだよ。
うれしくてすぐに飛びつくけど、びっくりしないで相手してね。こんな僕だけど是非会いに来てね、どうぞよろしく!!

宝塚月組 霧矢大夢」応援コーナー
 「エリザベート」ルキーニ役、霧やんなりの新しいルキーニ像を作り上げ、男役としても新しい境地を開拓したように思います。
病気をしたことで自分自身を振り返り、周りがよく見えたことで舞台人として一回り大きくなり、
今の活躍につながっているのではないでしょうか。
「エリザベート」公演終了後、6月「ダンシングリサイタル」、7月梅田芸術劇場「アーネスト・イン・ラブ 」、
8月 ドラマシティー「平成若衆歌舞伎」外部出演、9月宝塚大劇場「JAZZYな妖精たち」。その間に取材があったりと大活躍。
とても忙しいようで、いったい何時休暇を取っているのだろうと思うくらいですが、
舞台人として脚光を浴びることの喜びを感じとっているように、生き生きと日々お稽古に励んでいるようです。
マスコミの話題に上ることも多くなり、応援しているファンにとってとても情報がよく入り幸せなことです。
 7月の公演からは、瀬名じゅんさんを男役トップに迎え、新生月組がスタートします。
霧やんもますます活躍してくれることでしょう。
 7月11日に観劇予定です。とても楽しみにしています。

「ニューヨーク一人旅」Part3  (4月13日〜18日)
 二年ぶりのNY一人旅、4月に訪れるのは2回目。
今年のNYはとても暖かく桜や木蓮の花が咲き乱れ、何度目かの花見をNYで楽しむことが出来ました。
今回はブルックリンに宿を取ったため、ミュージカルやオペラ観賞以外はブルックリンをいろいろ歩き回ってみました。
おすすめは「ブルックリンミュージアム」&お隣の「ブルックリン植物園」。
エジプトに関する収蔵では米国でも類をみないのではと言われているそうで、
古代エジプトの歴史に興味ある人にとっては必見ですよ。
何より人が少なく、誰にも邪魔されずゆっくり観賞できたことがよかったです。
植物園の一角に回遊式の日本庭園が設けられ、しだれ桜が満開で、日本でもあまり目にすることがないほど見事な光景でした。
思わず日本にいるのと錯覚するくらいしっとりした風情を醸し出していました。
ブルックリン・ブリッジ、初めて歩いて渡ってみましたが、
遠くに自由の女神を眺め、マンハッタンの摩天楼を正面にみて、NYお上りさんを満喫 !!
そして何よりのお勧めは、夜遅くミュージカル観賞を終えて、宿に戻る地下鉄の車内から眺めるマンハッタンの夜景!!!
NYのいろんな夜景を見ていますが、ゴトゴト体を揺すられながら動きのある夜景を眺めるのも、なかなかおつなものですヨ!
 ブルックリンは物価も安く、宿の近くの24時間営業の巨大ショッピングモールでは何でもそろい、
時間を忘れていろいろなお店をのぞいてみました。
パーティーグッズや日用雑貨生活用品等、とてもユニークなものが揃っていて、観ているだけでもとても楽しいんですよ。
いつもはショッピングにはあまり時間を割かないのですが、今回はあまり計画を立てずに行ったのでのんびり楽しめました。
 目的のオペラ・ミュージカルもオペラ「仮面舞踏会」だけ前もってチケットを捕りましたが、
それ以外は格安チケットを現地でゲットして観たので、結構人気の演目でも格安で観ることができ助かりました。
何回か足を運んでいるうちにだんだん賢く旅を楽しめるようになってきました。
ちなみに今回は「オペラ座の怪人」、「屋根の上のバイオリン弾き」、「シカゴ」、「ブルーマン」を観ましたよ。
 一人旅、気ままだし自由に行動できるので病みつきなんですが、一つだけ嫌なことは食事。
グルメ派の私としては、夕食はやはりお酒を楽しみながらゆっくりと味わいたいのですが、
一人というのは味気ないもので、このときばかりは人恋しくなります。
今回は特に誰にも会わず、お知り合いになった方々のおうちも訪ねなかったので、
宿でお話する以外はず〜っと一人で、今までにない本当の一人旅でしたね。 
来年6月メトロポリタンオペラ日本公演があるのですが、価格がS席64000円、
うわ〜!!これなら格安チケットでNY行けちゃうよ〜!と思うと、もう「NY行きたい病」がうずうず。
この気持ち押さえられるか心配です。 

白馬山麓はお花の宝庫
 これからの季節白馬山麓は山野草や高山植物で彩られます。
可憐で清楚なこれらの花々は、北アルプスの山々・里山・高原の水辺で皆様の訪れを待っています。
 栂池自然園、鎌池周辺、親海湿原、八方尾根、姫川源流等は自然なままで保護をしながら、
高山植物・山野草を楽しんで頂こうと解放している場所です。
ゴンドラやロープウェーに乗れば、気軽にトレッキングを楽しみながら、可憐な花たちに出会うことができます。
季節の流れに沿うように何時行っても何かしら花が咲いて、私たちを楽しませてくれますよ。
 五竜アルプス山野草園、白馬山麓植物園、岩岳ゆりの園、白馬夢農場、白馬ハーブ園等は人工的な感じですが、
高山植物や山野草が咲きそろい、珍しい花等手軽に楽しむことができます。
山あいの昔ながらの田園風景、雄大な北アルプスの山岳美、そこに咲く可憐な花々に是非会いにお出かけ下さい。
一つだけお願いです。
高山植物や山野草はとても傷つきやすいデリケートな植物ですので、
お出かけの際はマナーを守って遊歩道や木道を歩き、思い出とカメラの中だけに残して下さいね。

皆さんと自然いっぱいの小谷を満喫
 小谷村の貴重な観光資源でもある「栂池自然園」近辺では日本で生育している高山植物の80%を観ることが出来るということです。
昨年パパは小谷村の観光連盟主催の「栂池自然園ガイド養成講座」を受講し、何とかガイドの資格を取得しました。
まだまだ半人前のガイドですが、皆さんと一緒に小谷の貴重な自然を楽しむお手伝いができればと思っています。

◎栂池自然園の代表的な花の見頃
・ミズバショウ、リュウキンカ、シラネアオイ他                  6月中旬〜7月中旬
・ニッコウキスゲ、ワタスゲ、キヌガサソウ他                  7月上旬〜8月中旬
・モミジカラマツ、シナノキンバイ、チングルマ他               7月中旬〜8月下旬
・トリカブト、ウメバチソウ、オニシオガマ他                   8月中旬〜9月中旬

◎紅葉の見頃
・天狗原、白馬大池、風吹大池、八方尾根等                 9月中旬〜10月上旬
・栂池自然園、栂の森、雨飾山周辺                      10月上旬〜10月中旬
・小谷温泉・鎌池、白馬三段紅葉、小谷・白馬一帯、青木湖周辺    10月中旬〜11月上旬


演奏会でノリノリ!?(第22回定期演奏会を終えて)
 パパが大町混声合唱団で歌い始めて早7年(くらいだと思いますが?)、定期演奏会も今回で6回目?の出演になりました。
今までの演奏会でも直前までうまく歌えるか不安ではありましたが、今回は特に大変でした。
 まず第Tステージ。
「ロマン派合唱曲集」と銘打ち、ウェルナーの「野ばら」ブラームスの「子守歌」、
シューマンの「流浪の民」など皆さんに馴染みの深い曲ばかりだったのですが、全て歌詞はドイツ語!
このところ老眼が進んでいる私にとっては歌詞を読むだけで一苦労 (^_^;) 
学生時代第2外国語でドイツ語を専攻したとはいえ、それも30年以上も前のことなので、
取り敢えず発音することができる程度で、音楽に乗せて歌うとなると至難の業でした。
 第Uステージは信長貴富作曲の組曲「新しい歌」。
5章からなり、ポップス感覚で書かれた曲で、ゴスペル風であったり、ブルーノートジャズ風だったりとバラエティーに富んだ曲でした。
ところが8ビートまでの年代の者にとっては、しゃべるような歌い方、
シンコペーションだらけの曲はなかなか馴染めません(若い人達は楽しんでいたようですが)。
演奏会の当日でもリズムの取り方の練習をしていました。
 待ってました、第Vステージ!
毎回第Vステージは私達の合唱団の見せ所で、過去にはポップスやオールディーズなど、
私はこのステージに命を懸けていると言っても(ちょっと言い過ぎかな・・・)。
今回は「裕次郎・ひばりの世界」と銘打った、石原裕次郎と美空ひばりの曲を取り上げました。
今年はたまたま美空ひばりの17回忌の年にあたり、演奏会前日がその命日でした。
テレビでも石原裕次郎や美空ひばりの伝記を元にしたドラマが放送され、偶然とはいえ本当にいいタイミングでした。
平均年齢50歳以上?のメンバーにはもってこいの曲で、カラオケ等で一度は歌ったことがことがありました。
伴奏にはエレキバンドが加わり、曲と曲の間には劇団に所属している人にお願いし、
ドラマ仕立ての劇が組み込まれ楽しいステージになりました。メンバーはそれぞれ衣装を工夫し、
裕次郎やひばりに成り切り、みんなノリノリでした。(特にパパは赤シャツで超ノリノリだったと影の声)
 演奏会終了後は恒例の打ち上げ呑み会。演奏会も楽しいのですが、私は打ち上げのために1年をかけているという噂も。
翌日は声はガラガラ、頭はガンガン。 
T.ステージ リーダーシャーツ21 U集 世界のうた篇より「ロマン派合唱曲集」
 1.「おお雲雀」(F.メンデルスゾーン)   2.「子守歌」(J.ブラームス)      3.「野ばら」(H.ウェルナー) 
 4.「別れ」(ドイツ民謡)            5.「流浪の民」(R.シューマン)
U.ステージ 組曲「新しい歌」(信長貴富)
V.ステージ 「裕次郎・ひばりの世界」
  「石原裕次郎コレクション」(倉知 竜也編曲)  混声合唱による「美空ひばり」作品集(信長 貴富編曲)より
 1.「銀座の恋の物語」(裕次郎)     2.「港町13番地」(ひばり)
 3.「赤いハンカチ」(裕次郎)       4.「二人の世界」(裕次郎)
 5.「お祭りマンボ」(ひばり)        6.「わが人生に悔いはなし」(裕次郎)
 7.「川の流れのように」(ひばり)
アンコール 「真っ赤な太陽」(ひばり)
簡単クッキング
★スモークサーモンのタルタル
《材 料 4人分》 
 ・スモークサーモン 80グラム          ・ニンニク ひとかけ      
 ・キュウリ     1/2本             ・オリーブオイル・塩こしょう     
 ・タマネギ     1/3個
《作 り 方》
@スモークサーモン・キュウリは5ミリ角に切りキュウリは軽く塩もみし水気を拭いておく。
Aタマネギは細かいみじん切りにし水にさらした後しっかり絞る。
Bニンニクは細かいみじん切りにする。
C@〜Bを和え、オリーブオイル・塩こしょうで味を付け、冷蔵庫でしばらく寝かせる。
 ポテトチップスやクラッカーにのせたり、セルクルで型抜きして盛りつけるとおしゃれなオードブルになりますよ。
 ビールのおつまみにどうぞ!
 

蛍 の 乱 舞!! & ク ワ ガ タ ム シ 捕 り
 外の涼しい風に誘われるようにぶらぶらと周辺の散歩に。
若栗温泉(ドレミの森より徒歩3分)近くまで行くと、たくさんのホタルが!!
今年は昨夏の異常気象の影響なのか、どこでもホタルが少なくなっているいうことなのでちょっと心配ですが、
少しずつ見受けられるようになってきました。
8月半ばくらいまでは観られますので、是非食後の夕涼みの楽しみにして下さい(温泉のすぐ裏では11月でも見かけることがあるようです)。
 それともう一つ、パパの密かな楽しみの「クワガタ捕り」(というよりもクワガタ拾い?)。
白馬乗鞍と栂池高原との間にあるバンジージャンプも出来そうな「千国大橋」。
暗くなると、その橋の街灯に誘われるようにクワガタムシが集まってきます。
周りに明かりがなく真っ暗な所だけに橋の街灯が遠くからでも目立ち、補虫器のようになり橋の上に転がるようにいます。
通過する車にひかれ潰れたカナブンに混じりミヤマクワガタも。
 昨年の夏に捕まえたクワガタも越冬し、今でも10匹以上(もっといるのかも・・)が元気に動き回っています。
お客さんの少ない時でしたらパパが皆さんをご案内します。
 8月初めくらいまで捕れるので子供さんとの思い出作りにいかが・・・。


無農薬・有機栽培の自家製野菜をテーブルへ
 好評の自家栽培野菜を育てています。
特に人気なのがトマトとズッキーニ。
樹で完熟させた甘みタップリのトマト。
ズッキーニは淡泊な味です。
栄養タップリでイタリア料理には付き物で、グラタンやベーコン炒めにして食べても美味しいです。
今年もお土産にしていただけるようたくさん植えました。
他にキュウリ、ピーマン、ナス、オクラ、シシトウ、モロッコインゲン・・・・みんな元気に育っています。
この夏には安全な有機栽培の野菜を使った食事を皆さんに味わっていただけそうです。
他に花壇の片隅に植えたハーブを使ったハーブティーもいかがですか。
 ドレミの森の畑で一緒に野菜採り体験してみませんか。


9月〜11月の体験教室&サービスのご案内
◎アウトドア
・千国街道塩の道巡り(2名以上、ガイド、弁当付き 3,000円/名)
・パラグライダータンデムフライト(インストラクターと2人で空中散歩)
・ラフティング(白馬村姫川 大人 8,000円、小学生 6,000円)
・サルナシ、山ブドウの果実採り&果実酒作り(9月下旬〜10月上旬)
・観光案内サービス(車で5〜6時間、8,000〜10,000円、人数による

◎インドア
・手織教室(ランチョンマット、コースター、ショール等 500〜2,000円)
・草木染め(毛糸、スカーフ、Tシャツ、ハンカチ 500円〜 )
※日程、料金等詳細はお問い合わせ下さい。

ホームページが新しくなります
 ドレミの森のHPも開設して8月で6年。
アクセス数はもうすぐ10万カウント。少しずつコンテンツを増やし、必要に応じてページ数も増やしてきましたが、何分素人の悲しさ。
内容を欲張り過ぎ、画面がゴチャゴチャして観にくいというお叱りの言葉も。
そこでプロにお願いし、6年ぶりにリニューアルします。(この通信が皆様のお手元に届く頃には新しくなっているかも?)
 今までのイベント情報やスキー場情報、道路情報、開花情報、小谷の生活等の情報、
プレゼント情報に加え、今流行りのブログページも!!
 ご自分でHPを作られている方やおもしろい情報がありましたら、メールやドレミの森掲示板に書き込みして下さい。
また相互リンクも募集しています。


離 乳 食 が 大 好 評 !!
 赤ちゃんを連れて行きたいんだけど・・・、離乳食をきちんと食べさせたい・・・、
アレルギーがひどく心配・・・ などお母さんの要望から始めた離乳食作り。
保母時代に経験した離乳食作りがお役に立ち、お母さん達からも喜ばれています。
離乳食の料理相談、アレルギー対応料理も用意出来ますので是非ご相談下さい。


空 室 情 報 (7月 8日現在)
 海の日の連休・お盆も含め、いずれの日程もまだ充分空室があります。
ご計画がありましたらお問い合わせ下さい。
またメールや予約フォームでもお受けしていますので、お忙しい方は是非ご利用下さい。
 
                         イ ベ ン ト 案 内
小谷村イベント

 日    程 イ ベ ン ト 名 内    容
7/ 3(日)(毎年第1日曜日) 雨飾山夏山開き 大網側 姫川温泉・大網側からのコースの山開き。山頂で集合写真撮影
7/10(日)(毎年第2日曜日)  雨飾山夏山開き
      
小谷温泉側 
雨飾キャンプ場〜雨飾山
人気の小谷温泉側からの山開き
下山後小谷温泉露天風呂で疲れを癒す
7/10(日)  第2回塩の道紀行
     越後路(糸魚川)
北小谷駅…JR大糸線…糸魚川駅〜白馬通り〜鉄砲町〜美山〜大野〜仁王堂…バス…道の駅おたり(温泉)解散。 約9キロ・7時間
7月下旬 第6回信州小谷MTBロードレース 小谷村白岩をスタートとし小谷温泉経由、乙見山峠迄の17km
標高差1150mのコース
7/23(土)〜 8/21(日)の
           土日祝日
夏休み特別企画
       
 炭焼き体験
丸太切りから薪割、炭出し、木詰め、火入れ、木札作りの一連の行程を体験
7/30(土)〜 8/21(日) 栂池ネイチャー・ウォーク 栂池自然園を、山・高山植物を知り尽くした
 地元山岳ガイドが案内するスペシャル企画。
7/30(土)〜 8/21(日) 早朝の塩の道散策 さわやかな早朝、塩の道の歴史・民族・自然に精通したガイドが案内!
 参加費:500円
8/27(土)〜28(日)
   (毎年最終土・日
中谷大宮諏訪神社例祭 県無形民族文化財
 かわいい地元の子供達が伝統を守る。
 狂拍子や12人の奴踊りが見物の祭り。
9/ 3(土)〜 4(日) 川内諏訪神社例祭 3日は栂池中央駐車場にて前夜祭(19:30〜 )
4日は神社で浦安の舞いを奉納 (13:30〜 )
9/10(土)〜11(日) 千国諏訪神社例祭 子宝を祈願し鮮やかな衣装とお面、手にササラ持ったユニークな踊りを奉納
9/10(土)〜11(日) 栂池オープンカップ 日本パラグライダー協会公認オープンリーグの大会。
グライダーのカテゴリーごとに順位を争う。
これからトップリーグを目指すパイロットが全国から多数参加
9/11(日) 塩の道紀行
 第3回信越国境を歩く
姫川温泉〜横川口〜殿行〜白池〜山口〜姫川温泉・解散   約8Km
9/23(祝)〜11/ 3(祝) 秋の雨飾山登山 秋の紅葉の中、雨飾山を地元小谷の山案内人との登山。
 1名からの参加もOK
9/30(金)〜10/ 2(日) 栂池自然園紅葉祭り 標高1,900mの栂池自然園では一足早い秋の訪れとなり、
赤や黄金色の紅葉が見頃に
特産品の販売や振舞いなど各種催しを開催!
10/ 1(土)〜 2(日) きのこ祭り 下里瀬温泉サンテインおたりにて、きのこ料理バイキングや
まいたけオークション、きのこの即売会や宅配予約販売を行います。
10/15(土)〜16(日) 塩の道紀行 
第4回
大峰峠越えと仲秋の名月
【1日目】下里瀬温泉集合〜石原〜大峯峠〜玉泉寺(坐禅会)〜高町(仲秋の名月観賞)〜下里瀬温泉(泊)
【2日目】下里瀬温泉〜埋橋〜銭上平〜深原〜下里瀬温泉・解散
 ●おたりそば祭り:地元そば粉と澄んだ水を使って打ったそばは絶品です
  「白馬乗鞍おそば村」 8/ 6(土)〜8/16(火)、10/29(土)〜11/ 6(日)
  「コルチナそば祭り」 7/23(土)〜8/21(日)、10/22(土)〜11/ 3(祝)
  「雨飾り荘そば祭り」 10/24(月)〜 30(日)
白馬村イベント
 日    程 イ ベ ン ト 名 内    容
6/28(火)〜7/10(日) 第3回 内山のホタル観察会 昨年は二千数百匹の源氏ホタルが飛び交いました。
初夏の情緒をお楽しみください。
7/1(金)〜8/21(日) 白馬Alps花三昧 2005 3年目を迎える花のフェスティバル。
「白馬村がそのまま植物園」をメッセージに、
登山、トレッキング等趣味の体験プログラム多数
7/16(土)〜 17(日) 第8回白馬スノーハープ
  クロスカントリー大会
長野冬季オリンピック・クロスカントリーコースを走る大会。
チーム・個人で誰でも自由に楽しく参加できます。

(白馬クロスカントリー競技場スノーハープ)
7/16(土)〜 8/31(水) 白馬自然体験村 2005 イカダ乗りや魚のつかみ取りなど親子で遊べるイベント盛りだくさん
(白馬グリーンスポーツの森)
7/27(水)〜30(土) 2005白馬国際音楽会 豊かな自然環境の中、夏のひとときを心安まる音楽に身を置いてみたいと思う人々が集い、語らう音楽祭
8/ 6(土) 大駱駝鑑天賦典式
白馬村野外公演「Summer Time」
白馬村野外公演第四弾  出演:麿赤兒・大駱駝艦・合宿生
   (白馬村松川河川敷公園特設ステージ)
8/21(日) 第15回白馬合唱祭
 夏の終わりコンサート
今年で15回を数える合唱祭。
日本各地から集まった合唱団の人達と共に白馬の短い夏の思い出に!
パパも出演予定(ウィング21)
9/ 9(金)〜11(日) 2005 FISサマーグランプリ
 白馬ジャンプ大会
世界のトップクラスの選手が出場するサマージャンプ大会
    (白馬ジャンプ競技場)

ドレミの森の味をお手元へ
◎手作りジャム・・・リンゴ、アンズ、ブルーベリーなど信州で育った果実を甘さ控え目なジャムに作り上げました。
◎こしょうもろみ・・・ピリッと辛口で、温かご飯や野菜スティックとの相性 もピッタリ!
 お酒のおつまみにどうぞ。
◎ふきみそ・・・ふきのとうの苦みと春の香りをお楽しみ下さい。
◎地元産大豆使用手作り米麹味噌・・・7月初めに仕込みが終わり、11月初 旬には大豆と麹の香りいっぱいの味噌ができあがります。
 ご希望の方に お分けします。(11月中旬以降発送予定)   
1Kg入り 650円
◎野沢菜漬・・・小谷の新鮮な空気と水の元で育った野沢菜を、おいしく漬け込みます。
 真空包装してありますので、保存がしやすく、匂いも少なく、日持ちもします。
 お届けは11月末以降になります。
 冬のお土産用にもどうぞ。   
400g入り 350円
自 家 製 ジ ャ ム 注 文 書

種  類 単 価 金   額 種  類 単 価 金   額
りんご

1,100
900
600
ブルーベリー

1,300
1,050
 700
アンズ  600    
こしょうもろみ  500 ふきみそ  500
味  噌 650     野沢菜漬け  350    

ご住所

 
〒   ー 合 計 金 額  
お 名 前   T E  L  

ドレミの森
トップページへ
メール
NINJA TOOLS